公開CAPワークショップ「地域で守る子どもの権利 ~すべての子どもたちに安心・自信・自由を~」

日付
2021年09月07日
タイトル
「地域で守る子どもの権利 ~すべての子どもたちに安心・自信・自由を~」
開催場所
四天王寺太子学園


四天王寺太子学園では、この夏休みCAP(子どもへの暴力防止プログラム)
子どもワークショップに取り組みます。

コロナ禍で人と人のつながりが希薄になっているように感じます。
そんな中でも子どもたちが、安心・自信・自由な気持ちで子ども期を過ごすために、地域にいるおとなの役割を一緒に考えませんか?

日時:2021年9月7日(火)10:00~11:30
会場:四天王寺太子学園
主催NPO法人えんぱわめんと堺 堺CAPプロジェクト
申し込み方法
お名前、所属、連絡先(電話、メールアドレス)を以下の連絡先へお知らせください。

NPO法人えんぱわめんと堺 堺CAPプロジェクト
電話 072―230―5588
FAX 072―230―5589
メールアドレス empowerment@lily.ocn.ne.jp

本事業は、休眠預金等活用法に基づく新型コロナウイルス対応緊急支援として、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンによる助成を受けて実施しています。
事業実行団体:NPO法人CAPセンター・JAPAN
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業