支援者の声

★最近子どもを授かりました。今のところ、無事に生まれ育っています。誰かに世話されなければ死んでしまう子どもという存在のか弱さを改めて感じています。自分の子どもを抱きしめつつ、世の中の子どもにも何か出来ないかと思っていました。

★自身の子どもがいじめを経験しました。保護者としてできることを模索する中、貴団体の活動を知り、CAPについて勉強していきたいと思っております。

★子どもが通う幼稚園、小学校を通じて、地域のCAPグループのおとなワークショップに参加させて頂いております。研修を受ける度に気付くこと、忘れていた事があり、毎回新しい気持ちになれます。こういった活動をして下さっている事に感謝しています。

★児童虐待は許せない事態です。未来を担う子ども達に出来るだけ手助けをしていきたいと考えています。活動内容についてお知らせいただくと微力ながらお手伝いをして行きたいと考えています。

★里親登録、里子委託を通しCAPの活動を知り、私が子どもの頃にもこの活動があれば良かったと思う出来事があったので、少しでも活動に関われたらと思います。