READY FOR?でのチャレンジ
2014年5月26日~8月4日までの70日間チャレンジしたクラウドファンディング”READY FOR?(レディーフォー)”。CAPセンター・JAPANとして初めての取組でした。100人を超える方からご支援・応援をいただくことができ、ワクワクを共有できたことは大きな財産になりました。この『子どもだけに見える世界「チャイルドビジョンのうた」を届けたい』プロジェクトは、CDをつくることが目的ではなく、そのCDを使って“子どもの視点”をおとなに知ってもらうことが目的です。いよいよチャレンジの第2弾に踏み出していきます。
チャレンジ期間中の応援コメント
- ●子どもたちが、子どもの時代を 子どもとしてすこやかに生きていける社会をつくりましょう。
 - ●とても歌詞とメロディーが素敵ですね。
 - ●子どもたちの感性、歓声にいつも元気をもらっています♪ 「ぼくの虹」待ってます。
 - ●障がいのある子どもも そうでない子どもも みんな一緒にハッピーにすごしましょう!
 - ●みんなで夢を叶えましょう!
 - ●FM横浜 北村年子さんの「あなたにあえてよかった」を聴いて、いてもたってもいられず、応募しました。みなさんの想いがCDとして届きますように…。
 - ●小さい人の視点が誰でも体験できる機会が増えるように、このチャレンジが実現する事を期待しています。
 - ●何が安心なのか? 何が幸せなのか?を見つめ伝えていく必要があると思います。
 - ●北村年子さんからの紹介で知りました。ぜひ、この活動が成功しますように。
 - ●子どもだけに見える世界。誰もが通ってきた道。みんなでちょっと意識すれば、社会は大きく変わるはず!
 - ●成立することを願って。
 - ●子どもの目の高さで、夏休み楽しもう!!夏の思い出作ろう!!
 - ●応援しています。
 - ●頑張って下さい。
 - ●子どもの笑顔が大好きです!
 - ●がんばれ!子どもども!! ∧( ‘Θ’ )ノイェイ
 - ●微力ながらご協力させていただきます。がんばってください(*^_^*)
 - ●みんなが同じところを見ているなんて、ちょっとコワい。いろんなところを見ている人がいると、じつは安心なんだな~。こどもたち ありがとう。
 - ●子どもたちは私たちのタカラです。子どもに優しい未来のために寄附します。目標達成しますよう祈っております。
 - ●こんな活動があることをはじめて知りました。わたし自身子育てしている母親として、こどもの目線、感覚を知ることは本当に大切であると思わされます。
 - ●このチャイルドビジョンの存在を知ることで、子育ての世界の素晴らしさ、深さをきっと味わえると思います。
 - ●この曲が「みんなのうた」で流れることを楽しみにしています。
 - ●みんなで「ぼくの虹」を歌いたい。プロジェクトが成功を応援しています。
 - ●つながってみよう!のっていこう!
 - ●あと一歩ですね。沖縄からも応援したいと思います。多くの場所に、うたが届きますように♪
 - ●子どもの人権を尊重することは、明るい明日につながること。チャイルドビジョンのうたが広がるといいですね。
 - ●すっかり忘れていたけれど「小さいころの私のメッセージ」でもあるんだなぁ。小さい人のことをおとなが少しでも理解できますように。
 - ●こどもへの暴力のない世界を目指して、一緒に頑張ります!
 - ●応援できてハッピー&ラッキー!
 - ●CD化楽しみにしています。
 














