組織体制
役員紹介
■理事長
伊藤 嘉余子
(大阪公立大学 現代システム科学研究科教授、日本社会福祉学会理事、日本子ども家庭福祉学会理事)
【理事長メッセージ】
子どもたちが安心・安全に成長していくためには、「安心」「自信」「自由」が必要です。
CAPセンター・JAPANは、この“子どもの特別に大切な3つの権利”がすべての子どもに保障される社会を実現するために、家庭・学校・地域と連帯しながら力を尽くします。
子どもたちが安心・安全に成長していくためには、「安心」「自信」「自由」が必要です。
CAPセンター・JAPANは、この“子どもの特別に大切な3つの権利”がすべての子どもに保障される社会を実現するために、家庭・学校・地域と連帯しながら力を尽くします。
■副理事長 |
|
志治 優美 (CAPみえ事務局) |
![]() |
側垣 一也 (社会福祉法人三光事業団 理事長) |
![]() |
■理 事 |
|
日下 智賀子 (CAPとくしま代表) |
![]() |
西澤 哲 (山梨県立大学 人間福祉学部教授、日本子ども虐待防止学会理事) |
![]() |
長谷 有美子 (CAPセンター・JAPAN 事務局長) |
![]() |
樋田 敦子 (ノンフィクションライター。おもなテーマは女性と子ども) |
![]() |
■監 事
能島 裕介 (尼崎市理事・こども政策監 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー ファウンダー) |
![]() |
森本 志磨子 (大阪弁護士会所属弁護士、NPO法人子どもセンターぬっく理事) |
![]() |
■事務局スタッフ
長谷 有美子
重松 和枝
東條 恵美子
津高 聡子
脇 千裕