お知らせ

8.272024

虐待予防アクション「ORANGE WALK 2024」の開催のためのクラウドファンディングが始まっています

11月は児童虐待防止推進月間です。ORANGEWALKは、社会のもっと多くの人に虐待予防を身近に捉えていただくため、1ヶ月間対応しているウォーキングアプリを入れて歩くと、児童虐待問題に取り組む全国各地の団体へ寄付を届けることができるアクションです。
歩く人は、参加する支援先団体の活動紹介をご覧になり「歩数」の寄付先を選んでいただけます。
CAPセンター・JAPANは、その寄付先として今年も参加いたします。
どうぞ皆さん、この取り組みを知って、11月は歩いてください。

現在、イベントの主催団体である「日本こども支援協会」さんがクラウドファンディングをしてくださっています。ご支援は、誰もが参加できる虐待予防アクション「ORANGEWALK2024」を開催し、CCJを含む虐待予防に取り組む全国の16団体に活動資金を届けるために使われます。
取り組みについて、クラウドファンディングページをご覧ください。そしてご支援いただけますと嬉しいです。

詳しくはこちら

過去の記事

  1. 5.22025

    オンライン連続セミナー「知的・発達障がいのある子どもへの性暴力防止2025」を今年度も開催します!

    詳しくはこちら プレスリリース: https://prtimes.jp/main/htm...

  2. 4.172025

    SAFE STRONG FREE Tシャツを着て、CAPを応援してください!(4月18日~6月10日まで)

    日本のCAP30周年を記念して、2020年3月にJAMMINとコラボして制作したチャリティTシャツを...

  3. 4.102025

    ゆるっとCAPタイム2025 春 4月25日(金)・5月13日(火)参加者募集中!

    これまでCAPをご存じない方、CAPに関心はあるけれど参加する機会がなかったという方に、CAPについ...