「いじめ!?うちの子大丈夫? 幼少期から小学校までの子どもの発達に沿った子どものトラブル解決法!」

日付
2013年03月20日
タイトル
「いじめ!?うちの子大丈夫? 幼少期から小学校までの子どもの発達に沿った子どものトラブル解決法!」
開催場所
アイプラザ半田 研修室(愛知県半田市)

公開講座(地域セミナー)「いじめ!?うちの子大丈夫? 幼少期から小学校までの子どもの発達に沿った子どものトラブル解決法!」
日時:2013/03/20(水・祝) 13:30~16:30 (受付 13:00~)
参加費:無料
講師:重永侑紀さん(CAPセンター・JAPANトレーナー)
主催:NPO法人CAPセンター・JAPAN
共催:広がれ!CAPの輪
対象・ご案内:幼児期・学童期・思春期の子どもの援助職についておられる方
※今回のセミナーでは、幼児期から小学校卒業までの発達、どの子も持っているその内にある力を信じ子どもの問題解決力を活性化する関わり方、さらに子どもの感覚を育む大切さを学び、子どもの育ちをサポートすることについてご一緒に考えましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業