公開講座『知的障がいのある子どものための暴力防止講座―CAP 個別療育支援員養成講座【入門編】』

日付
2017年09月09日
タイトル
知的障がいのある子どものための暴力防止講座―CAP 個別療育支援員養成講座【入門編】「すべての子どもの安心・安全を考える」
開催場所
桑名市精義公民館(三重県桑名市中央町三丁目49番地)

日 時 2017年9月9日(土)13:30~16:30
場 所 桑名市精義公民館
参加費 無料(資料代300円)
主 催 CAPみえ
協 力 人権ワークショップグループあるふぁ・(一社)チャンス

お申込み・お問合せ CAPみえ
TEL:090-6089-7134
FAX:0594-21-7884
E-mail:capmie-kodomo@yahoo.co.jp

チラシダウンロードは⇒こちら
※桑名市まちづくり補助金事業

この講座は、個別療育支援員養成講座【入門編】を兼ねています。
9月24日(日)桑名市にて、【基礎編】を開催。その後、【実技編】を修了された方には、修了証と共に、個別療育を実践している事業所への斡旋を行うことができます。
詳細は、一般社団法人チャンスへお問い合わせください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業