お知らせ

11.292016

【緊急】時間変更のお知らせ/社会的養護のもとに暮らす子どもへの理解を深めるセミナー(12月9日19時~21時15分に変更)

【緊急のお知らせ】
12月9日(金)に予定している社会的養護のもとに暮らす子どもへの理解を深めるセミナーの時間が変更になりました。
講師の西澤哲さんは児童福祉法の改正を受けた制度整備等の作業の委員会のメンバーで、その委員会会議の召集があり、研修と同時刻の開催であったための変更です。今後、改正児童福祉法が子どもたちにとってよりよく運用されるためにも西澤さんには委員会会議にご出席いただきたく、西澤さんとご相談の上、時間を変更して実施することになりました。
すでにお申し込みいただいている皆様、参加をお考えであった皆様にはご迷惑をおかけしますが、諸般の事情をご理解いただきますよう、お願いいたします。
なお、すでに参加費をお振込みの方で払い戻しをご希望の場合につきましては、CAPセンター・JAPAN事務局までお問い合わせください。(TEL06-6648-1120/FAX06-6648-1121)
新たな時間等は以下のとおりです。

『今、社会的養護のもとに暮らす子どもに必要な支援とは何か ~子どもたちが退所後に抱える困難から考える~』
講 師:西澤 哲さん(山梨県立大学人間福祉学部教授)
時 間:2016年12月9日(金)19時00分~21時15分(受付18時30分~)
場 所:ドーンセンター( 大阪府立男女共同参画・青少年センター) 大会議室2(5階)(大阪府大阪市中央区大手前1-3-49)

詳しくは⇒こちら20161209_ccjseminar
【11/29更新】開催時間を「19時00分~21時15分(受付18時30分~)」に変更しました。
【11/24更新】いま少しお席ございます。お申込みお待ちしてます。

過去の記事

  1. 9.252025

    CAPスペシャリスト養成講座 東京開催の申込は10/1開始します!

    CAPスペシャリスト養成講座 東京開催の申し込みは10月1日(水)開始します。

  2. 9.192025

    子どもへの暴力防止のための基礎講座2025 徳島開催の申込は10/16開始します!

    子どもへの暴力防止のための基礎講座2025 徳島開催の申し込みは10月16日(木)開始します。

  3. 9.162025

    10月16日開催【オンラインセミナー】CAPクロストーク第1回 日本のCAP30周年【テーマ:社会的養護の現場でのCAP実践】

    本日からチケットの申込開始です!申込はこちら ...

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業