お知らせ

4.202018

【連携団体】「体罰をみんなで考えるネットワーク 春のつどい」のお知らせ

体罰について議論する際、体罰の定義が人によって異なるため、話がかみ合わなくなることがあります。実りある議論をするには、体罰の定義を整理しておかなければなりません。
手がかりとなるのは学校教育法第11条です。1947年に制定された当初から、「適法な懲戒」と「違法な体罰」の境界線が問題となってきました。境界線問題を解決するにはどうしたらよいのか、子どもの権利という観点から考えたいと思います。

日 時:2018年5月13日(日)14:00~17:00
会 場:龍谷大学大阪梅田キャンパス
講 師:田村公江さん(龍谷大学現代社会学部教授)
テーマ:「体罰はなぜゆるされないか一学校教育法第11条を子どもの権利から考える」
内 容:(第1部)田村さん講演 (第2部)講演をふまえての意見交流会
参加費:一般1,000円、学生・会員500円
※終了後に懇親会を予定

お申し込みは、下記連絡先に、お名前・連絡先・懇親会の出欠を書いて、メールにてお申し込みください。

過去の記事

  1. 4.262024

    小学1・2年生のためのCAPワークショップ(一時保育あり)(5月18日/兵庫県宝塚市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  2. 4.252024

    マンスリー寄付ご協力のお願い “安心・自信・自由”お届け隊になってください!

    このたび、コングラント株式会社のご支援を得て、マンスリー寄付サイトを一新し、 子どもの権利、安心・...

  3. 4.232024

    2024年度子どもへの暴力防止のための基礎講座はオンライン1日、対面2日間で実施します!

    子どもへの暴力防止のための基礎講座のページを更新しました。