お知らせ

4.202018

【連携団体】「体罰をみんなで考えるネットワーク 春のつどい」のお知らせ

体罰について議論する際、体罰の定義が人によって異なるため、話がかみ合わなくなることがあります。実りある議論をするには、体罰の定義を整理しておかなければなりません。
手がかりとなるのは学校教育法第11条です。1947年に制定された当初から、「適法な懲戒」と「違法な体罰」の境界線が問題となってきました。境界線問題を解決するにはどうしたらよいのか、子どもの権利という観点から考えたいと思います。

日 時:2018年5月13日(日)14:00~17:00
会 場:龍谷大学大阪梅田キャンパス
講 師:田村公江さん(龍谷大学現代社会学部教授)
テーマ:「体罰はなぜゆるされないか一学校教育法第11条を子どもの権利から考える」
内 容:(第1部)田村さん講演 (第2部)講演をふまえての意見交流会
参加費:一般1,000円、学生・会員500円
※終了後に懇親会を予定

お申し込みは、下記連絡先に、お名前・連絡先・懇親会の出欠を書いて、メールにてお申し込みください。

過去の記事

  1. 7.122024

    公開CAPワークショップ おとな&小学1・2年生の子ども(8月4日/兵庫県伊丹市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  2. 6.142024

    寄付強化キャンペーン報告と御礼/マンスリー寄付は引き続き募集中!

    4月からお願いしておりましたマンスリー寄付キャンペーンは5月末までに18人の方にご支援していただける...

  3. 5.302024

    5/30(木)20時~20時半にインスタライブを行います!

    本日5/30(木)20時~、30分間初のインスタライブを行います! 社会的養護を研究する伊藤嘉余子...