お知らせ

4.202018

【連携団体】「体罰をみんなで考えるネットワーク 春のつどい」のお知らせ

体罰について議論する際、体罰の定義が人によって異なるため、話がかみ合わなくなることがあります。実りある議論をするには、体罰の定義を整理しておかなければなりません。
手がかりとなるのは学校教育法第11条です。1947年に制定された当初から、「適法な懲戒」と「違法な体罰」の境界線が問題となってきました。境界線問題を解決するにはどうしたらよいのか、子どもの権利という観点から考えたいと思います。

日 時:2018年5月13日(日)14:00~17:00
会 場:龍谷大学大阪梅田キャンパス
講 師:田村公江さん(龍谷大学現代社会学部教授)
テーマ:「体罰はなぜゆるされないか一学校教育法第11条を子どもの権利から考える」
内 容:(第1部)田村さん講演 (第2部)講演をふまえての意見交流会
参加費:一般1,000円、学生・会員500円
※終了後に懇親会を予定

お申し込みは、下記連絡先に、お名前・連絡先・懇親会の出欠を書いて、メールにてお申し込みください。

過去の記事

  1. 1.212025

    オンライン同時講演会「障害のある子の育ちを支援する杖と自己決定」(3月2日/オンライン・福井県敦賀市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  2. 1.102025

    【連携団体】2月8日開催 なんでやねん!の共鳴が子どもの「声」をつなぐ~「子どものけんり なんでやねん!すごろく」実践報告会~

    「子どものけんり なんでやねん!すごろく」は、子どもの権利条約 関西ネットワークの子どもたちとお...

  3. 12.262024

    ★★年末年始事務所閉所について(12/27~)★★

    2024年12月27日(金)~2025年1月3日(金)まで事務所閉所いたします。