お知らせ

7.72020

動画第4弾配信開始!「子どもと暮らす保護者の皆さんへ」ぜひご覧ください


親としてはやっと学校が始まって、
勉強の遅れが取り戻させなきゃ!と思うけれど、
どうも子どもの反応が悪い、
前とは違う感じ・・・と思うことがありませんか?

子どもたちはだらけているわけではありません。
さぼっているわけではありません。
コロナウイルス禍での長い外出自粛生活やできないことの多い生活は
確実に子どもたちに影響を及ぼしています。

子どもたちを観察し、
子どもたちの話を聞きましょう。
一人で頑張らなくていいのだということが、子どもたちに伝わるように
おとながつながって、頼りあいましょう!
それが身近に暮らす子どもたちを守ることになる。
何より、大切な自分を守ることになります。

ダウンロードして御覧いただくこともできます。

PDFダウンロード

過去の記事

  1. 3.142025

    子どもへの暴力防止のための基礎講座2025 大阪開催の申込開始しました!

    子どもへの暴力防止のための基礎講座2025 大阪開催の申し込みを開始しました。

  2. 3.72025

    クラウドファンディング終了まであと1日! 2023年度の寄付キャンペーンにより実施した助成の報告を掲載しました

    クラウドファンディング「年間513人の子どもが自殺する現実 -子どものSOSに気づけるおとなをもっと...

  3. 2.282025

    2月1日開催のオンラインセミナー「“消えたい子どもたち”を考える」を記事にしていただきました!

    当日の講演会の取材記事がアップされました。こちらもご覧ください。