お知らせ

7.312020

動画第6弾!「私たち市民にできること」ご一緒に子どもの安心・安全な生活のための予防に取り組みましょう!


コロナウイルス感染拡大のなか、不安は高まるばかりです。
おとなの不安は、子どもたちに伝染していきます。
そして、不安や孤立は、心とからだを傷つけることー暴力が起きやすい環境を生み出します。

広げたいのは安心!
子どものことは「親や学校がみればいい」なんて思わずに、私たち市民がみんなで予防に取り組む。
コロナウイルス感染防止がそうであるように、予防はみんなで取り組んでこそ効果を発揮します。それは暴力防止も同じです。暴力も予防できます。

子どもの安心・安全な生活のために私たち市民がつながっていきましょう。

動画内の本文をダウンロードして御覧いただくこともできます。

PDFダウンロード

過去の記事

  1. 7.182025

    スマート寄付アプリ『GOJO』の対象団体になりました

    5月22日より、株式会社コングラントがスマート寄付アプリ『GOJO』の提供を開始いたしました。

  2. 6.262025

    8月3日開催【オンラインセミナー】幼児期の子どもの安心・安全センサーを育てるために

    6月30日からチケットの申込開始です!保護者・養育者の方はぜひご参加ください。

  3. 5.22025

    オンライン連続セミナー「知的・発達障がいのある子どもへの性暴力防止2025」を今年度も開催します!

    詳しくはこちら プレスリリース: https://prtimes.jp/main/htm...