お知らせ

7.312020

動画第6弾!「私たち市民にできること」ご一緒に子どもの安心・安全な生活のための予防に取り組みましょう!


コロナウイルス感染拡大のなか、不安は高まるばかりです。
おとなの不安は、子どもたちに伝染していきます。
そして、不安や孤立は、心とからだを傷つけることー暴力が起きやすい環境を生み出します。

広げたいのは安心!
子どものことは「親や学校がみればいい」なんて思わずに、私たち市民がみんなで予防に取り組む。
コロナウイルス感染防止がそうであるように、予防はみんなで取り組んでこそ効果を発揮します。それは暴力防止も同じです。暴力も予防できます。

子どもの安心・安全な生活のために私たち市民がつながっていきましょう。

動画内の本文をダウンロードして御覧いただくこともできます。

PDFダウンロード

過去の記事

  1. 4.172025

    SAFE STRONG FREE Tシャツを着て、CAPを応援してください!(4月18日~6月10日まで)

    日本のCAP30周年を記念して、2020年3月にJAMMINとコラボして制作したチャリティTシャツを...

  2. 4.102025

    ゆるっとCAPタイム2025 春 4月25日(金)・5月13日(火)参加者募集中!

    これまでCAPをご存じない方、CAPに関心はあるけれど参加する機会がなかったという方に、CAPについ...

  3. 4.82025

    「広げよう!子どもの安心・自信・自由 助成キャンペーン2025」を実施します!

    地域みんなで子どもの安心・自信・自由を守ろうとする環境をご一緒につくりましょう。