お知らせ

7.302021

コロナ禍だからこそ―動画「ぼくの虹を いっしょに見てください」完成しました!


CAPセンター・JAPANは子どもの生きる力ー安心・自信・自由が守られ、子どもが自分を大切な存在だと実感できる地域社会の実現をめざして活動し、今年法人化20周年を迎えました。
幼児期の子どもたちは、言葉で自分の感覚や気持ちを話すことが難しい時期。でも、何も感じていないのではありません。
おとなが日々の生活で、幼児期の子どもたちの安心・自信・自由を意識することが、子どもの生きる力をいきいきさせ、自分を、そして他者を守る力を育むことになります。

チャイルドビジョンのうた「ぼくの虹」の全詩についてはこちらからご覧いただけます。

過去の記事

  1. 7.182025

    スマート寄付アプリ『GOJO』の対象団体になりました

    5月22日より、株式会社コングラントがスマート寄付アプリ『GOJO』の提供を開始いたしました。

  2. 6.262025

    8月3日開催【オンラインセミナー】幼児期の子どもの安心・安全センサーを育てるために

    6月30日からチケットの申込開始です!保護者・養育者の方はぜひご参加ください。

  3. 5.22025

    オンライン連続セミナー「知的・発達障がいのある子どもへの性暴力防止2025」を今年度も開催します!

    詳しくはこちら プレスリリース: https://prtimes.jp/main/htm...