お知らせ
1.112018
【連携団体】体罰をみんなで考えるネットワーク/冬のつどい「たたかないしつけを広めるためには?―体罰を容認する人びとの思いから考える」のお知らせ
講師の神原文子さんは、10年くらい前から、阪神間や沖縄の高校生や大学生を対象に生活実態調査を行ってこられました。
この冬休みに、5年前の沖縄の高校生を対象にした実施したデータの再分析を行う予定にされており、その知見をもとに、今のしつけについて問題提起をしていただこうと思います。

日時 2018年2月4日(日)14時~17時(受付開始13:45)
※13:00~13:45は、定時総会を行います。会員の方には別途ご案内申し上げます。
会場 龍谷大学大阪梅田キャンパス
参加費 一般1,000円 会員・学生500円(当日受付でお支払いください)
お申込み方法等はチラシをご覧ください。チラシ(PDF)⇒ダウンロード
これまでの取り組みなどについては⇒こちら
過去の記事
-
11.142025
サークルズプログラム®の情報を更新しました!
ページの情報を更新しました! 詳しくはこちら>>...
-
11.112025
幼児期親子の子育て・子育ち応援ツールを無料で提供!ご応募お待ちしています
日々、子育てお疲れ様です。
-
11.72025
日本のCAP30周年 公開セミナー「子どもの権利を当たり前に!~CAPがみてきた30年、ウェルビーイングに向けて次のステージへ~」
日 時:2026年1月12日(月・祝) 13:00~16:00 会 場:国立オリンピック記念青...














