お知らせ
6.232017
【連携団体からのお知らせ】「体罰をみんなで考えるネットワーク 夏のつどい2017」
「体罰をみんなで考えるネットワーク」では恒例となりました「夏のつどい」を開催いたしますのでご案内申し上げます。
今回のゲストスピーカーは、内海千春氏です。
内海千春氏は、「全国学校事故事件を語る会」の代表世話人であり、お子さんを学校で担任からの体罰により自殺に追い込まれたご遺族です。教師の職を続けながら学校内の問題に関わり続けてきた内海氏の貴重なお話をお聞きし、その後は参加者を交えての意見交流会を予定しています。
暑さも本番になる時期ではございますが、ぜひ参加をご検討ください。
日時 2017年7月30日(日)午後
会場 龍谷大学大阪梅田キャンパス(JR大阪駅より徒歩3分)
講師 内海千春氏(全国学校事故・事件を語る会代表世話人)
テーマ 「学校における生徒指導や授業での体罰について」
チラシは⇒こちら
これまでの取り組みなどについては⇒こちら
過去の記事
-
11.142025
サークルズプログラム®の情報を更新しました!
ページの情報を更新しました! 詳しくはこちら>>...
-
11.112025
幼児期親子の子育て・子育ち応援ツールを無料で提供!ご応募お待ちしています
日々、子育てお疲れ様です。
-
11.72025
日本のCAP30周年 公開セミナー「子どもの権利を当たり前に!~CAPがみてきた30年、ウェルビーイングに向けて次のステージへ~」
日 時:2026年1月12日(月・祝) 13:00~16:00 会 場:国立オリンピック記念青...














