団体概要
所在地
〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町2-1-1-104
TEL:(06)6648-1120 FAX:(06)6648-1121
●最寄駅JR「天王寺駅」、地下鉄「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」から徒歩約10分
●「あべのポンテ」から続くアーケードに入り、「あべのマルシェ」東館1階
CAPセンター・JAPANとは
設立目的とビジョン
私たち、CAPセンター・JAPANは、”子どもの人権が尊重され、子どもへのあらゆる暴力を許さない社会”を作ることをめざしています。
事業概要
実践者の養成、地域活動の支援、さらに地域のサポーターを増やすための講座や社会啓発の講演会、専門職研修などを各地で行っています。
沿革
日本で初めてCAPスペシャリストの養成が行われたのが1995年11月。CAP センター・JAPANの前身であるCAPトレーニングセンター(JCAP)は1995年1月に設立されました。
CAPセンター・JAPANの組織と目標
組織体制
様々な分野のスペシャリストを理事長・理事・監事にお迎えして事業活動を行っています。
2020年度からの新中期計画
2020年度~2024年度の新たな中期計画で皆さまと協働しながら歩みを進め、2030年をゴールとする持続可能な開発目標の達成をめざしていきます。
CAPセンター・JAPANの実績
事業報告・会計報告
年次事業報告書・会計報告書を公開しています。
助成実績
これまでに多くの助成金をいただき、 児童養護施設の子どもや障がいのある子どもへのCAP普及やおとな、地域に向けて、 CAP活動の推進をはかって参りました。