CAPスペシャリスト養成講座
『CAPスペシャリスト養成講座』は、『子どもへの暴力防止のための基礎講座』修了後に受講することができます。基礎講座で学んだCAPプログラムの理念や子どもの人権、子ども虐待に関する基礎知識ベースに、小学生の発達段階に沿ったCAP活動を実践するために必要なことを学び、CAPの理念やファシリテーター・ロールプレイヤーとして大切にしたいこと、トークタイム(子どもワークショップ直後に行なわれる子どもとの個別の復習の時間)についてなどを小グループでの実習を通して具体的にトレーニングします。(詳細は講座内容をご覧下さい)
受講費用 24,600 円 [内訳]受講費 22,000 円(消費税込)教材費 2,600 円(消費税込)
※受講費用は消費税が5%のときから値上げせずにきましたが、2019年消費税額が10%となり、それに伴い会場費等の値上げが行われたことから料金改定を行っています。
共通要項ダウンロード
―新型コロナウイルス禍における2020年度の講座開催にあたって― |
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が全面解除されましたが、未だ見通しの立ちにくい状況が続いています。
|
■ 2020年度開催予定 | ||||
開催場所 | 日時・会場 | 主催・共催 | 受付開始 | |
奈良県 | 今年度は中止し、来年度以降の開催といたします。 | |||
東京都 | 首都圏で新型コロナウィルス感染拡大の緊急事態宣言が行われましたので今年度は中止し、来年度以降の開催といたします。 | |||
大阪府 | 今年度は中止し、来年度以降の開催といたします。 | |||
申込み
ご受講の場合は、以下の「了解事項」に必ず目を通し、申込用紙にご記入の上お申し込みください。
申込書(WORD)
申込書(PDF)
過去実施した養成講座 | ||
2019年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 愛知県名古屋市 2019年6月21日日・22日・23日 ● 大阪府大阪市 2019年11月15日・16日・17日 ● 東京都渋谷区(中止) 2020年3月6日・7日・8日 |
||
2018年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 香川県高松市 2018年10月19日・20日・21日 ● 大阪府大阪市 2019年1月12日・13日・19日 ● 東京都渋谷区 2019年3月15日・16日・17日 |
||
2017年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 山口県山口市 2017年11月10日・11日・12日 ● 福井県福井市 2017年12月15日・16日・17日 ● 大阪府大阪市 2018年1月19日・20日・21日 ● 東京都渋谷区 2018年3月16日・17日・18日 |
||
2016年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 岡山県津山市 2017年3月3日・4日・5日 | ||
2015年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 神奈川県横浜市 2015年5月8日・9日・10日 ● 広島県広島市 2015年8月7日・8日・9日 ● 東京都 2015年12月4日・5日・6日 ● 兵庫県西宮市 2016年1月9日・10日・11日 ● 佐賀県鳥栖市 2016年3月4日・5日・6日 |
||
2014年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 愛知県刈谷市 2014年5月9日・10日・11日 ● 兵庫県西宮市 2015年2月6日・7日・8日 ● 沖縄県那覇市 2015年2月12日・13日・14日 |
||
2013年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 広島県東広島市 2013年8月2日・3日・4日 ● 岡山県岡山市 2013年10月3日・4日・11日 ● 兵庫県西宮市 2013年12月6日・7日・8日 ● 東京都新宿区 2014年3月20日・21日・22日 |
||
2012年度CAPスペシャリスト養成講座 | ||
● 神奈川県相模原市 2012年6月1日・2日・3日 ● 和歌山県和歌山市 2012年6月15日・16日・17日 ● 沖縄県那覇市 2012年6月22日・23日・24日 ● 山口県宇部市 2012年7月16日・17日・18日 ● 東京都渋谷区 2013年2月9日・10日・11日 |