お知らせ
7.32023
第2期募集をスタート!「広げよう!子どもの安心・自信・自由 助成キャンペーン2023」ーCAP(キャップ)おとなワークショップの開催を資金面で応援しますー
NPO法人CAPセンター・JAPANは、地域みんなで子どもの安心・自信・自由を守ろうとする環境をつくることを目的として、『広げよう!子どもの安心・自信・自由 助成キャンペーン2023』の第2期募集をスタートします。
子どもを守るためにおとなができることをご一緒に考えるCAPおとなワークショップの開催を資金面で応援する助成です。
昨年12月10日~今年3月20日まで行った「広げよう!子どもに特別に大切な3つの権利“安心・自信・自由”寄付キャンペーン」のご寄付に、CAPセンター・JAPANが自己資金を上乗せし、2023年度第1期に11団体への助成を行ない、第2期は9団体の募集となります。
CAPおとなワークショップで、子どもを守る方法を知りたい!という団体の皆さまは、募集要項をご覧いただき、ぜひともご応募ください。申込締切は2023年8月28日(月)17時です。
第2期は、先着順に審査を行ない、9団体の助成が決定次第締切りとさせていただきます。要項に目を通していただき、申込書には必要事項をもれなく記載してください。
「自分は安心して、自信を持って、自由な気持ちで生きる権利をもった大切な存在だと思う感覚」を育むことが、いやだ、こわい、おかしい、あれっ?といった「自分の危機を察知する感覚」の働きを強め、子どもへの暴力防止の一番の力になります。
CAPが提供する知識とスキルは、もう3年も続いているコロナ下、さらにどこで起きてもおかしくない災害時など、地域のすべてのおとなが子どもとともに危機的状況に向き合い、つながり、支え合うための備えになります。
CAPを使って、地域に安心・自信・自由を広げましょう!
CAPは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の略です。
子どもの権利をベースに、“子どものもしもに備える”暴力防止の予防教育をおとなと子どもに提供しています。
日本でこれまでに、子どもとおとな583万人以上が参加しています。各地の保育所・幼稚園・学校・児童養護施設からの依頼だけでなく、自治体からの委託事業も増え、今では50を超えています。
CAPに参加した子ども・おとなの声はこちら→ http://cap-j.net/program/voice/voice
■第2期募集要項 (PDF文書)
■第2期助成申請フォーム https://forms.gle/ZprSpveS1eeakV4EA
■第1期のご案内はこちら
■寄付キャンペーンご報告
過去の記事
-
4.172025
SAFE STRONG FREE Tシャツを着て、CAPを応援してください!(4月18日~6月10日まで)
日本のCAP30周年を記念して、2020年3月にJAMMINとコラボして制作したチャリティTシャツを...
-
4.102025
ゆるっとCAPタイム2025 春 4月25日(金)・5月13日(火)参加者募集中!
これまでCAPをご存じない方、CAPに関心はあるけれど参加する機会がなかったという方に、CAPについ...
-
4.82025
「広げよう!子どもの安心・自信・自由 助成キャンペーン2025」を実施します!
地域みんなで子どもの安心・自信・自由を守ろうとする環境をご一緒につくりましょう。