お知らせ

  1. 11.182021

    知的障がいのある子どもへの性暴力防止事業(2021年度~2023年度)

    2021年度~2023年度休眠預金等活用法に基づく助成 知的障がいのある子どもへの性暴力防止の事業...

  2. 11.162021

    オンライン講演会「児童虐待を減らしたい~SOSが出せる地域となるために~」(12月11日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  3. 11.162021

    公開講座「自分のからだは自分のもの! ~勝手にさわるのNO!」(12月5日/埼玉県越谷市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  4. 11.122021

    最新CCJブックレット⑤発刊しました!「子どもの権利と新型コロナ」

    本講演録は、当法人主催の長瀬正子さんの講演(2021年5月30日実施)を許可を得て編集し、長瀬さんが...

  5. 11.112021

    公開講座「加害者支援から考える~子どもにとって大切なこと~」(11月28日/大阪府和泉市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  6. 11.112021

    申込締切延長!オンライン連続セミナー「ストップ!知的・発達障がいのある子どもへの性暴力」

    オンライン連続セミナー「ストップ!知的・発達障がいのある子どもへの性暴力ー予防のための土台をつくるー...

  7. 11.92021

    オンラインCAP地域セミナー「共感力で子どもは変わる~心の避難訓練~」(2021年11月27日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  8. 10.282021

    オンラインCAP地域セミナー「コロナ禍でも安心して子育てを!」(2021年11月15日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  9. 10.92021

    オンライン地域セミナー「イライラすることない? 言う事聞かない子どもにどうしたらいい? -ひとりでがんばらなくていいよ-」(2021年11月21日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  10. 9.142021

    【連携団体】オンラインセミナー2021 「部活が危ない・子どもが危ない」のお知らせ

    “ブラック部活”ということばが聞かれるように、今なお部活動の現場では、体罰が良しとされたり、容認...