お知らせ

  1. 12.102021

    オンライン講演会『子どもたちの今。そして、これから、』Part.2を開催します!ぜひご参加ください

    詳しくはこちら>>...

  2. 12.102021

    法人化20年を迎えました

    今すぐ寄付する ...

  3. 12.32021

    子育て応援CAPプロジェクト動画ぜひご覧になってみてください!

    マルトリートメント(不適切な関わり)防止を目的として、2本の動画を制作しました。

  4. 11.262021

    オンラインCAP地域セミナー「子どもの最善の利益を保障するために大切なこと~子どもの権利を守り、気持ちに寄り添える存在を目指して~」(12月11日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  5. 11.182021

    知的障がいのある子どもへの性暴力防止事業(2021年度~2023年度)

    2021年度~2023年度休眠預金等活用法に基づく助成 知的障がいのある子どもへの性暴力防止の事業...

  6. 11.162021

    オンライン講演会「児童虐待を減らしたい~SOSが出せる地域となるために~」(12月11日)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  7. 11.162021

    公開講座「自分のからだは自分のもの! ~勝手にさわるのNO!」(12月5日/埼玉県越谷市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  8. 11.122021

    最新CCJブックレット⑤発刊しました!「子どもの権利と新型コロナ」

    本講演録は、当法人主催の長瀬正子さんの講演(2021年5月30日実施)を許可を得て編集し、長瀬さんが...

  9. 11.112021

    公開講座「加害者支援から考える~子どもにとって大切なこと~」(11月28日/大阪府和泉市)

    地域のセミナー・ワークショップ情報を更新しました。

  10. 11.112021

    申込締切延長!オンライン連続セミナー「ストップ!知的・発達障がいのある子どもへの性暴力」

    オンライン連続セミナー「ストップ!知的・発達障がいのある子どもへの性暴力ー予防のための土台をつくるー...

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業