お知らせ

  1. 8.262016

    熊本地震支援特別電話相談『女の子と女性のためのからだと性の110番』9月5日(月)スタート!

    日時:毎週月曜日と水曜日 14時~20時 期間:2016年9月5日(月)~2017年6...

  2. 8.262016

    地域のワークショップ情報を更新しました(福井)

    2016年9月19日開催 公開講座「CAP こどものサポーターになろうキャンペーン」 以上の記...

  3. 7.262016

    地域のワークショップ情報を更新しました(鹿児島)

    2016年10月29日開催 公開講座「女性のためのアサーティブ講座」 以上の記事を追加しました...

  4. 7.152016

    公開講座「いっしょに、育とう!チャイルドビジョン講座」開催!(兵庫県)

    幼児期の子どもの発達について学び子育ての不安を解消しよう! 「いっしょに、育とう!チャイルドビジョ...

  5. 6.302016

    子どもの権利条約フォーラム 子どもの声を聴ける・ファシリテーター養成講座のお知らせ

    この講座は、子どもの力を信じて子どもの声を聴き、その声を実際の取り組みに活かすことのできるファシリテ...

  6. 6.302016

    体罰をみんなで考えるネットワーク 夏のつどい2016 学習会と講演のお知らせ

    「体罰をみんなで考えるネットワーク」では、これまでさまざまな観点から、スポーツ界における体罰の現...

  7. 6.212016

    事業報告・会計報告等データを公開しました

    昨年度の2015年度NPO法人CAPセンター・JAPAN会員数、寄付額、助成実績、事業報告・会計報告...

  8. 6.142016

    地域のワークショップ情報を更新しました(滋賀県)

    2016年7月28日、8月4日開催 公開講座「スクールソーシャルワーカーからみる子どもの現状」 ...

  9. 6.92016

    地域のワークショップ情報を更新しました(神奈川県)

    2016年6月25日開催 CAPってなに?無料公開CAPおとなワークショップ(神奈川県) 2016...

  10. 5.172016

    地域のワークショップ情報を更新しました(愛知県)

    2016年6月18日開催 講演会「自尊感情を育て、いじめ・暴力をなくすために『もっと自分を好きになる...

twitter twitter
  • 子どもの発達に応じたCAPプログラム
  • 子どもへの暴力防止のための基礎講座2021
  • 事業レポート「オンライン講演会『男子が性被害を言い出しづらい5つの理由~部活で起きる性的暴行~』」
  • チャイルドビジョン
  • 出版物・ツール
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
  • 休眠預金活用事業